【後編】くすんでるお花には気をつけよう! 2024年04月20日 読者さまの体験談です👇💐※画像をタップしていただくとキレイな画質で見れます前編👇💐 特にご年配の方はくすんだ色の花は腐ってると勘違いされがちです…くすんだ色の花にきたクレームのお話👇💐 人によって色の見え方は違います👇💐 オススメ記事👇💐 アプリでフォローするとブログの更新通知が届きます!↓【フォローの仕方】①ライブドアブログのアプリをダウンロード②アプリ内で「花」と検索🔍③「キチジローの花のおブログ」をフォローこれでOKです🌹✨詳しいフォローの仕方はコチラから!↓ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (3) 1. みち 2024年04月21日 08:19 私、インスタとかで見るくすみカラーのお花がすごくかわいいと思ってたのに、初めてお花屋さんの店頭でくすみカラー花見かけた時に一瞬「えっ枯れてる⁉」と驚いてしまったことがあります くすみカラーの花が1種だけだったので余計にそう見えたのかもしれません もちろんすぐに枯れてるのではなくくすみカラーだ、と気づきましたが、勘違いしてしまう人の感覚ってコレか〜!と納得がいきました笑 0 キチジロー がしました 2. 石田 2024年04月21日 08:54 まあでも店に文句言いにくるのもなかなかだなと思いました。接客業大変… 0 キチジロー がしました 3. aa 2024年05月22日 19:37 お孫ちゃんが 「こういうのが流行りで、きれいだと思ったから送った」 って伝えていればよかったね。 0 キチジロー がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (3)
くすみカラーの花が1種だけだったので余計にそう見えたのかもしれません
もちろんすぐに枯れてるのではなくくすみカラーだ、と気づきましたが、勘違いしてしまう人の感覚ってコレか〜!と納得がいきました笑
キチジロー
がしました
キチジロー
がしました
「こういうのが流行りで、きれいだと思ったから送った」
って伝えていればよかったね。
キチジロー
がしました